top of page

マイッタなし
一橋大学柔道部のブログです。稽古の様子や部員の日常などを掲載します。


中華丼って最強じゃね?
こんにちは、1年の村田です。本日は第3次三商合宿の1日目が有りました。そして、午前中は 櫻井さん 、午前と午後の稽古では 伊藤先輩 が来てくださりました。毎回目的を持って合宿に臨み、収穫と反省を繰り返し強くなっている部員を見て、自分も柔道がしたいと感じています。...
村田拓海
2024年9月29日
閲覧数:53回
0件のコメント


映画シリーズ⑦ 書き忘れていた映画など
こんにちは、2年の堀部です。本日は第2次三商合宿の初日ということで、私も初の基立ちでした。結果は散々であり体力不足を痛感したので、より一層練習に励もうと思います。また、伊藤先輩がいらっしゃり、練習後は二郎に行きました。いつもありがとうございます。...
堀部薫
2024年9月17日
閲覧数:62回
0件のコメント


全国国立大学柔道優勝大会 結果
各位 日頃よりお世話になっております。一橋大学柔道部です。 9月15日、16日に講道館にて全国国立大学柔道優勝大会が行われました。結果は以下の通りです。 予選リーグ 一橋大学 4-3 北九州市立・福島大学 一橋大学 5-2 静岡大学 決勝リーグ 1回戦...
一橋大学柔道部
2024年9月15日
閲覧数:352回
0件のコメント


早稲田実業高校へ出稽古
こんにちは、3年の長谷川です。本日は第一次三商合宿最終日で、早稲田実業高校に出稽古に行きました。稽古は特に寝技を重視した内容で、正対の攻防、抑え込み際、寝際の3パターンに分けて交代で基立を行い、我々としても寝技の意識を改めさせられるいい練習になりました。また、練習後にはスポ...
長谷川嵩
2024年9月6日
閲覧数:125回
0件のコメント
新入部員自己紹介 古川直
どうも経済学部2年古川直です。小学生の頃はサッカー,中学生で卓球をしており、入部前までは他の部活にマネージャーとして所属していました。今年の前期に履修した柔道の授業で、その面白さに魅せられて入部しました。その授業はレポート未提出につき落としました。...
古川直
2024年9月6日
閲覧数:29回
0件のコメント
???「推しは飯を食わせてくれないのに…」
こんにちは、2年の斉藤です。本日は第一次三商合宿の3日目で、多田先輩負傷のため私一人での基立でした。二度とやりたくないです。 三商合宿が始まり、11月の本番を意識する時期になりました。そのせいもあってか、増量を促す動きが活発化しており、誰かの提案で2年生の体重の推移を一つの...
斉藤颯
2024年9月4日
閲覧数:71回
0件のコメント
bottom of page