top of page

気付き

こんにちは、1年の藤田です。本日は東京経済大学にて合同練習を行いました。中田師範、髙橋先輩、早稲田大学柔道部総務コーチの射手矢先生、JAXA柔道部、KJC、OCEAN柔道部の皆様が参加してくださいました。東京経済大、一橋大ともに翌日に試合が控えているので各自乱取の本数を決め、怪我をさせない綺麗な柔道を心がけ取り組みました。慣れない相手と乱取りを行うことで各々が自身の改善点を見つけられる実りのある稽古となりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。私は怪我で乱取りに参加できませんでしたが、髙橋先輩に一本背負いをご教授いただき大変勉強になりました。ありがとうございました!また稽古後、徒歩で来た部員は中田師範に車で駅まで送っていただきました。本当にありがとうございます。


さて、話は変わりますが本日10月12日はコロンブスが新大陸を発見した日です。これに関連して大学に入ってから気付いたことについて書こうと思います。それは私が女性と話せないということです。男子校という男の楽園で6年間過ごしてきたので気付くのが遅れましたが、私にとって女性と目を見て話すことは超高難易度クエストです。中高男子校であったことの弊害だと信じていましたが、2年のN川先輩も男子校出身なので私個人の問題なのでしょう。このままだと10月下旬にあるPACE(英語必修授業)のスピーキングテストでクラスの女子とペアになった場合、落単確定です。とりあえずは原稿をガチガチに書いて乗り切るつもりですが、これもあくまで3年次から始まるゼミまでの延命措置でしかありません。非常にまずい状況です。女性と話すコツ等あればご伝授いただけると幸いです。もしこれを読んでいる男子校の中高生がいるのならば、軽く危機感を持っておくことを強くお勧めします。厳しいって。


最後に、真夏の福岡で見かけた何故か日傘ではなくビニール傘をさしていたインド人のおじさんを昨今話題(?)のAI画像生成アプリで再現したものを貼って本日のブログを締めさせていただきます。全体的によくわからないブログとなりましたがお読みいただきありがとうございました。



1年 藤田

Comments


bottom of page