top of page

駒澤大学へ出稽古/不運続き

更新日:2023年8月25日

こんにちは、2年の長谷川です。今日は駒澤大学にて駒澤大学・青山学院大学と合同稽古を行いました。東京学生が近いこともあり試合を意識して乱取りに取り組んでいますが、組手の段階で押されることが多くまだまだ練習が必要だなと感じています。試合まで残り2週間近く、最後まで自分にできることをやり切ろうと思います。

ところで、夏オフに入ってすぐに自分は母親の実家である山口県に帰省していました。祖父母に会うのは実に4年ぶりで、駅に迎えに来てくれた祖母は「見た目では気づかなかったけど歩き方で分かった」と言っていました。年の功には若人に理解できない感覚も含まれているのでしょうか。そんなこんなで久しぶりに祖父母と会えたのはよかったのですが、ちょうど台風6号が九州を直撃したタイミングで、残念ながら勢力圏内の山口ではあまり外出できませんでした。(なんなら東京に戻った後も台風7号がやってきて、1週間に2度台風を迎えるという珍事を経験しました。)結局フグの刺身やアンコウのから揚げなど美味しい海産物が連日食べられたので、それだけは幸いだったと思います。また、後日お土産用のお菓子を買おうとしたとき、あいにく1週間だけ日持ちするものしかなく山口名物を買って帰れませんでした。帰りが車でサービスエリアで岡山名物のきびだんごを買って部室にもっていきましたが、案の定先輩から鋭いツッコミを喰らう羽目になったので、次帰省するときはどうにかして外郎を持って帰ろうと思います。


2年 長谷川


最新記事

すべて表示
パ・リーグファンの友達が欲しい!!

こんにちは、2年の村田です。今日は近藤先輩がいらっしゃってくれました。毎週木曜日は授業の関係でいつもよりコンパクトな稽古となっていますが、新入部員2人とともに寝技の講習を行ったり、とても濃い練習ができたと思います。僕も膝の完治が間近に来ていて、徐々に出来ることが増え、日々成...

 
 
 

Comments


bottom of page