誕生日プレゼント森本敢介2023年12月6日読了時間: 2分こんにちは、4年の森本敢介です。このブログをブログ担当の堀部から書くよう言われた日は12月7日で、奇しくも私の23歳の誕生日でありました!そこで何か誕生日について書こうと思い、「誕生日に欲しいものトップ3」にしようかなと考え、このブログを見た後輩たちが森本に恩を売っておこうと僕の欲しいものを揃えてくれる未来まで想像したのですが、惜しいことに今あまり欲しいものがないので、今回は今まで自分が誕生日プレゼントにどんなものを貰ってきたかを思い出しながら多少書いてみようと思います。1番古い記憶は小学校1年生の時で、おそらくこの年は僕の中でNintendo DS熱が高く、どうしても欲しいと1年間ストレートな交渉を親と繰り広げた記憶があります。親もやっと折れてくれ、誕生日プレゼントとして念願のDSを買ってもらいました。ただ私が最初にやったソフトは「正しい漢字かきとりくん」という、ただただ正しい漢字を教えてくれるだけのゲームでした。しかし、当時の私はタッチペンの新感覚さや2画面の目新しさに魅せられて、半永久的に正しい漢字を書き続けていました。一橋の片鱗はもうこの頃から見せていたのかもしれません。他に印象的だった誕生日プレゼントとしては、めっちゃでかい野球盤がありました。おそらくこれも小学校低学年の時ではないかと思うのですが、これも当時は非常にハマっておりました。ほぼ毎日父と野球盤の試合をがっつり9回までやっていて、父の放つ消える魔球に何度もバットが空を切りました。柔道における相手の技に反応する力はこの時培われたのではないかと思われます。他にもウォークマンや、ハリーポッターシリーズのDVDなど、今では時代を感じさせる懐かしいものばかりです。23歳となった今、欲しいものといえば服や靴、アクセサリーなどになってくるのかとも思いますが、皆さんは今年何が欲しいですか?4年 森本
Comments