台湾遠征日記 最終日
- 湯澤謙
- 2023年2月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年2月17日
四年の湯澤です。台湾では貴重な経験をさせていただいております。先輩方ご支援ありがとうございます。台湾からのタイムリーなブログは四年生がお送りしております。日本に帰ってから、3年生、1年生の感想ブログが更新されることと思います。
本日は7時過ぎにホテルで集合し、9時半発の便で日本へ帰りました。空港では、足立がチケットを発行できず、帰国できるかわからない状況になりました。今となっては笑い話です。
この四日間は、常に刺激的でした。道路が右側通行であることにはじまり、バイクが道路を埋め尽くすほど走っていることにも驚きました。日本と似ている街並みをしていて、日本製の製品や日本語をいたるところで目にしましたが、どこか日本とは違う雰囲気がありました。

また台湾の人たちの親切さにも感動しました。台大柔道の皆さんは、私たちを最大限のもてなしでむかえてくれました。また、街やお店の人たちも日本語を少しわかる人がおり、とても親切に接してくれました。「ありがとう」など簡単な日本語は、何度も耳にしました。台大柔道の方に伺いましたが、第二外国語で1番人気なのが日本語だそうです。

コメント