top of page

全てのものは韓国に由来する(らしい)。

こんにちは、2年の大石です。本日の練習には、中田師範に来ていただきました。ありがとうございました。大会まで残り1週間ほどとなったので、怪我や体調不良に気をつけて過ごしたいです。


さて、今回は韓国起源説をまとめてみました。そもそも韓国起源説とは、韓国の個人・団体などが、他国の文化などの起源・伝播を朝鮮半島に求める言説群の俗称のことです。有名な剣道が韓国発祥という主張以外にも、合気道、柔道、空手などの日本の伝統的な武術も韓国を発祥とする説があります。さらには万葉集や日本語という言語やソメイヨシノも韓国発祥だそうです。そこで特に面白いものを集めてみました。以下Wikipediaより抜粋。


・「くだらない」の語源

韓国の教育学者李南教は、「『クダラナイ』という言葉は直訳すれば『百済にない』になる。言葉の意味は『つまらない』だ。『良くて立派なものはみな百済にあるのに、これは百済にない。だから、つまらない』という言葉だ。」という主張。


・ロケット

北朝鮮の朝鮮中央通信は、我が民族はかつて火薬を利用したロケット兵器製造に優れた才能を見せ、「早くも高句麗時代に既にロケット武器が製作されて使われた」と主張。また韓国の朝鮮日報は、「朝鮮王朝時代には世界で初めて2段式ロケットを開発した。」と主張している。


・「祭」、「わっしょい」の語源

金達寿や金思燁らの複数の在日韓国・朝鮮人や韓国人が、祭りのかけ声の「わっしょい」や「祭り」の語源が、百済との交流によりもたらされた古代朝鮮語の「来た」という意味の「ワッソ」や「マトゥリ」であると主張している。これに関連して、在日韓国人らが「古代に先進文物を授けた朝鮮民族とそれを受けた倭人」という図式で、「四天王寺ワッソ」という祭りや「ハナ・マトゥリ」というイベントを開催している。


・イギリス人

韓国の学者邊光賢は、「イギリス人は韓国人の子孫であり、数多くのイギリスとアイルランドの遺跡は移住した朝鮮族が残したものです」と述べた。


いかがでしょうか。他にもたくさんのものが韓国発祥という主張がされています。もちろんこれらの説を信じるかどうかは人それぞれですが、多くの説には否定する根拠があったり、その説の根拠がほぼなかったりと信憑性は低そうです。ちなみに、今のところ一橋大学柔道部の起源は韓国によって主張されていないようです。


2年 大石


最新記事

すべて表示
パ・リーグファンの友達が欲しい!!

こんにちは、2年の村田です。今日は近藤先輩がいらっしゃってくれました。毎週木曜日は授業の関係でいつもよりコンパクトな稽古となっていますが、新入部員2人とともに寝技の講習を行ったり、とても濃い練習ができたと思います。僕も膝の完治が間近に来ていて、徐々に出来ることが増え、日々成...

 
 
 

Comentários


bottom of page