top of page

スペイン遠征 3日目

こんにちは、2年の大石です。今回はスペイン遠征3日目について話します。


この日は部員全員で午前からサグラダファミリアへ向かい、内部の見学を行いました。エレベーターで生誕のファサードの上部へ向かい、バルセロナの市街地を一望しました。日本とは異なる街並みが見れて、とても綺麗でした。また、ギフトショップでは、ガウディやサグラダファミリアに関連するお土産を多く見ることができ、面白かったです。



午後は自由行動となっており、各々が行きたい場所へ行きました。私は海外ジムに憧れていたので、海外エニタイムへ堀部、斉藤と共に向かいました。3人で脚トレを行い、海外トレーニー達に大和魂溢れるスクワットを見せつけ、ジム内の視線を集めました。海外ジム特有の分厚いプレートは自己肯定感を引き上げることができ、エゴリフターのような気分を味わう事ができました。


そして、夜からはアクちゃんの紹介で練習会に参加し、日本では経験することができないような柔道スタイルの柔道家達との練習を通して、自身のスキルやテクニックに磨きをかけることがでしました。練習メニューは打ちこみと乱取りで、乱取りでは寝技と立技をエリア分けし、道場の半分ずつで行いました。抱きつきの大内刈りが上手な方や、筑波大学で練習したことのあるとても強い方など様々な方がおり、良い刺激が得られました。



私事ですが、練習後にホテルに帰ると、疲弊した斎藤がベットを2つ使って就寝していたため、仕方なく多田先輩の部屋で寝ることとなりました。天気も悪く、慣れない土地での予定の作成など大変なことも多く担当してくれていたので大目に見てあげまることにしました。昼過ぎから雨が降ってしまったものの、練習会や観光は楽しく、非常に有意義な1日でした。



2年 大石

最新記事

すべて表示
パ・リーグファンの友達が欲しい!!

こんにちは、2年の村田です。今日は近藤先輩がいらっしゃってくれました。毎週木曜日は授業の関係でいつもよりコンパクトな稽古となっていますが、新入部員2人とともに寝技の講習を行ったり、とても濃い練習ができたと思います。僕も膝の完治が間近に来ていて、徐々に出来ることが増え、日々成...

 
 
 

Comments


bottom of page