top of page

ご縁は大切に

こんにちは、1年の藤田です。本日(5/23)の稽古には、野瀬名誉師範、櫻井さんにお越しいただきました。ありがとうございました。野瀬名誉師範による絞技の講習もあり、本日の稽古も大変有意義なものとなりました。


さて、今回が私の初めてのブログ投稿ということで私が最も大切だと思っていることについて語ります。それはご縁です。皆様はご縁を大切にしているでしょうか。柔道部の方々、クラスメイト、小学校の頃の先生などなど少しでも私と関係のある全ての人とのご縁を私は大切にしています。私がこのように考えるようになったのは10歳の時です。4歳から7歳まで父親の仕事の都合でトルコに住んでいた私はあるトルコ人の女の子と仲がよかったです。もしそのままトルコに居続けたらその子と付き合うのかなとも思いました。しかし日本に帰ってからはその子と連絡をとることもなくなり完全に疎遠になりました。そして3年の月日が流れたある日、親とトルコに居た頃のことについて話していたときその子の話題になりました。私はそのとき初めて知ったのですが、実はその子はトルコ有数の財閥の令嬢だったらしいのです。もし日本に帰ってからも連絡を取り続けトルコ語も一生懸命勉強すれば私は億万長者になれたかもしれないのです。中学受験も大学受験もせずに億万長者になれたんです。おそらく一生このことを後悔し続けるでしょう。皆様も私のような後悔をしないためにも周りの人とのご縁を大切にしてはいかがでしょうか。最後までお読みいただきありがとうございます。これから4年間どうぞよろしくお願いいたします。


1年 藤田

Comentarios


bottom of page