移住長谷川嵩2024年10月19日読了時間: 2分こんにちは、3年の長谷川です。本日の稽古は中田師範、OBの湯澤先輩にお越しいただきました。今週に入ってから気温がジェットコースターの如く乱高下していて、部員も順繰りに一人ずつ風邪をひいているので、自己管理は徹底したいところです。この頃になると4年生は卒業が近くなってきたということで、先日自分の所属するゼミの方で幹事の交代を行いました。運よく自分がなることにはなりませんでしたが、その際、教授が今年いっぱいで他の大学に移動してしまうという衝撃の事実を告げられました。一橋はただでさえ法学部の教員が足りていないのに大丈夫なのかとか、西岡は自分と同じゼミに入ろうとしていたのにちょっと申し訳ないなとか、色々頭によぎることはありましたが、なにしろゼミが消滅してしまう以上別のゼミに移住しなくてはなりません。恐らく柔道部の歴代OBの中にもこんなことを経験した人はいないのではないでしょうか。残ったメンバーがバラバラになるか全員で一緒のゼミに移るかはまだ分かりませんが、1年間同じ面子でコミュニティの形成されているところに入り込むのはどうしても心細い感じがします。もはや卒論を提出するだけで単位を貰えないかなあとさえ思います。何はともあれ、移住した先でもうまくやっていけることを祈るばかりです。3年 長谷川
パ・リーグファンの友達が欲しい!!こんにちは、2年の村田です。今日は近藤先輩がいらっしゃってくれました。毎週木曜日は授業の関係でいつもよりコンパクトな稽古となっていますが、新入部員2人とともに寝技の講習を行ったり、とても濃い練習ができたと思います。僕も膝の完治が間近に来ていて、徐々に出来ることが増え、日々成...
Comments