top of page

受験生応援特集「後悔なき選択を」

こんにちは、1年の村田です。今、受験生の皆さんは入試真っ只中ですね。正直なところ、僕は受験を盤石に成功させたタイプではなく、共通テストの英語リーディングで53点という大失態を犯しました。ですので、僕は勉強法よりも、精神的なことをお話したいと思います。


受験期で1番意識してほしいことは「後悔をしない選択をすること」だと思います。受験勉強は孤独な戦いです。誰しも、一度は弱気になってしまう瞬間があるかもしれません。実際、僕も他人の模試成績を比べたり、志望校判定で思うような結果が出なかったときに、「志望校を下げようか」「滑り止めを増やそうか」と考えたこともありました。でも、その時に「この選択で一生後悔しないかな?」と自問自答してみてください。真っ向勝負をして散るのであれば、それは本望ですが、妥協した勝利は心に影を落とすかもしれません。そんな風に考えることで、高みを目指して最善を尽くそうと思えるようになります。僕自身、その意識を常に持っていたからこそ、心折れることなく第一志望校に合格できたのだと感じています。


ただ、英語を疎かにしてしまうと、入学後にそのしっぺ返しを受けるので、しっかりと取り組んでおいたほうが良いでしょう。


1年 村田

Comments


bottom of page